こんにちは!人生の旅人です。
私は、30代中盤で妻・子供もいる中で、地方の大企業→東京のスタートアップ→地方のスタートアップへの転職を経験。本業では、新卒から一貫して人事をしています。
大企業からスタートアップへの転職を目指す場合、家族からの反対に直面する方は多いと思います。
特に配偶者や親など、あなたのキャリアに直接関わらないけれど、生活全般に影響を受ける人たちにとって、スタートアップへの転職は未知の領域です。
そのため、彼らの「不安」や「反対」はある意味当然のこととも言えます。
スタートアップに転職したいけど、家族からの反対に会う可能性が高くて不安だよ…。
私自身も転職を決断する際、家族からの反対にあいました。この経験をもとに、「嫁ブロック」や「家族からの反対」を乗り越えるための方法を解説します。
そもそもなぜ家族は反対するのか?
大企業とスタートアップの違いを一言で表すなら、「安定」と「挑戦」。
大企業は長年の実績や経営基盤による「安定」が魅力ですが、スタートアップはその対極にあります。
家族にとって、スタートアップのような未知の環境は「不安」の種そのものです。さらに、以下のような点が家族の反対理由になることが多いです:
- 収入や待遇の不安定さ
- 将来性が不透明
- 大企業というブランドへの信頼
特にスタートアップの存在そのものをよく知らない人にとって、大企業からの転職は「なぜわざわざ?」と映るものです。
私の反省も踏まえた効果的な説得法
実際、私も大企業を辞めてスタートアップに転職すると決めたとき、家族から反対されました。特に両親と妻からは、「なぜ今の安定を捨てるのか」と強く問われました。
このような状況の中、結果的には転職を実現しましたが、完全な納得にまでは至りませんでした。
(今では、楽しそうに働く私をみて、妻も両親も「転職して良かったね」と言ってくれています)
その反省も踏まえ、私が考える効果的な説得法のポイントを紹介します。
キャリアの早い段階から転職を計画している場合:事前準備がすべて
スタートアップ転職の意思がある程度わかっている場合、以下のような準備が役立ちます。
- キャリアビジョンを早いうちに共有する
- 新卒での就職時や結婚時に、自分のキャリアビジョンとその理由をしっかりと家族に伝えましょう。
- 「今は大企業にいるけれど、将来的にはスタートアップなど新しい環境で挑戦するかもしれない」という考えをあらかじめ共有することで、家族の心の準備が整います。
- 定期的にキャリアビジョンを再確認する
- 一度伝えただけでは、「もう転職の意思はないのかな」勘違いされてしまう可能性があります。
- 仕事の中での変化や成長を家族と話し合い、数年に一度、自分のキャリアの方向性を確認しておきます。
- これにより、実際に転職を考えた際の驚きや反対を減らせます。
突然の転職意向が出てきた場合:丁寧な時間をかけたコミュニケーションがカギ
一方、私のように後から転職を考えた場合、家族とのコミュニケーションが成功の鍵となります。
- 転職の理由を丁寧に伝える
- 転職活動を始める際、まず家族にその理由や背景をしっかり話しましょう。
- 「なぜスタートアップなのか?」を納得できる形で説明することが重要です。
- 進捗を共有する
- 転職活動の段階や内定の有無など、家族に進捗を共有することで安心感を与えます。
- 条件や実態を正直に伝える
- スタートアップでの給与や待遇、リスクについて誠実に話すことが大切です。
- 不都合な情報を隠すと、後々信頼を失う原因になります。
- 家族の心、気持ち、感情の整理時間を尊重する
- 内定の回答期限が迫っていても、家族が心を整理する時間を設けましょう。
- 必要であれば企業に回答期限の延長を交渉することも検討してください。
経済的な不安を軽減する具体策
家族が抱く不安の多くは、転職後の経済面にあります。そこで、以下の具体策を講じると説得材料になります。
- 家計の見直し
- 大企業時代に比べて収入が減る場合には、生活費を見直し、無駄な支出を削減します。
- 貯蓄や副収入の確保
- 退職前に一定の貯蓄を準備し、副業や投資などで補填を考えます。
- キャリアの将来性をアピール
- スタートアップでの経験が将来のキャリア形成にどうつながるかを具体的に説明します。
まとめ
家族の反対は決して「意地悪」ではなく、あなたの幸せを願うがゆえの行動です。だからこそ、まずは家族の声に耳を傾け、その不安や疑問に一つひとつ向き合いましょう。
スタートアップへの転職は、家族のサポートがあってこそ成功するもの。それに、働く上でのキャリアよりも、家族と共に過ごす人生のほうが長いのです。
転職活動中も転職後も、家族との信頼関係を大切にしながら、挑戦を進めてください。
私の経験からも、家族の理解を得るプロセスは決して簡単ではありませんが、必ず乗り越えられると信じています。
あなたの転職が実りあるものになることを願っています!
<私がお勧めする転職エージェント・サイトはこちら!>
コメント